インフォメーション

2023 / 05 / 08  10:00

【ご予約状況】只今6月のご予約を受付中です

【12月ご予約状況】

パーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断

 

只今、2023年6月以降の

ご予約を承っております。

 

     

 

★☆結婚式や親族との集まりがある方☆★

☆★☆イベントや写真撮影前に☆★☆

☆★☆おうち時間で断捨離をする前に☆★☆

  

ご質問&キャンセル待ちをご希望の方は【お問い合わせ】からご連絡ください。ご予約順にご連絡をさせていただきます。

平日の各種レッスン・診断をご希望の方は、目黒自宅サロンへのご案内も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※表参道店が満席の場合は、目黒自宅サロンへのご案内となります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2023 / 04 / 01  10:29

【BEST OF MISS 東京 2023】パーソナルカラー講座&診断開催

カラー診断講座・イベントの実績紹介です。

ミスユニバース日本代表を選出する<ベストオブミス>東京2023ファイナリスト様向けの講座として、審査の時の<第一印象>を大きく左右する【似合う色】に特化した講座、及びパーソナルカラー診断&オンラインにて顔タイプ診断Ⓡを担当させていただきました。

 

 LINE_ALBUM_ベストオブミス講座@事務局よりのお写真_230215.jpg

 

 

 ≪ベストオブミス東京2023 印象アップの講座≫

https://www.canva.com/design/DAFabxU38dw/fkkS22qPOnhOsH7SbTqHCg/watch?utm_content=DAFabxU38dw&utm_campaign=designshare&utm_medium=link&utm_source=publishsharelink

 

LINE_ALBUM_20230214_230215_36.jpg

 

 

 

LINE_ALBUM_20230214_230215_6.jpg

■ベストオブミス東京~ミスユニバースジャパン~

 https://www.jmca.tokyo/

 
診断デモ2.jpg

 

 

LINE_ALBUM_20230214_230215_13.jpg

 

 

【本講座におけるポイント】

■第一印象の重要性(最終審査での色による印象アップの方法/イベント時の初対面のイメージ

 ・ブランドの印象に合わせた色選びの方法)

■<イエベ肌><ブルべ肌>それぞれのイメージ・印象

■【似合う】に特化したパーソナルカラー診断・顔タイプ診断のそれぞれの特徴

■ベースカラー診断を行い、ご自身のイエベ/ブルベの印象の違い・魅力・個性の違いを実感

■人と比べない、自分の魅力を引き出し活かすご提案

 

 

 【パーソナルカラー診断&オンライン顔タイプ診断Ⓡにおけるドレスカラーのご提案】

 

全体を通して、ご自身の魅力・個性を生かしたドレス選び・日常のファッションやメイク選びをするきっかけに、また【色の効果】を最大限活用することで、大会だけでなく、イベント参加の際の商品・ブランドイメージをより引き立て印象的なアピールとなる一助となることを意識しました。

 

今後社会貢献の為、各企業様・団体様とのつながり・TPOに合わせ【外見を整える】大切さや

 

【色の効果】を意識することで、自分に”自信”が持て、その安心感と〝自分軸〟の強さが、更に周囲との明るいコミュニケーションに繋がること、前向きに物事がスムーズに進むことを意識するきっかけとなる講座・診断を目指しました。

 

パーソナルカラー診断診断風景1.jpg

 

診断&メイク後めぐみさん&やよいさん.jpg

 

 

ベストオブミス2022東京大会 最終審査は4/11です。

ベストオブミスは日本最大のミスコンテストで、ミスユニバース・レディユニバース・ミスユニバーシティ3つの大会の東京代表が選出されます。

 

 

 

 

2023 / 01 / 30  08:00

【BEST OF MISS 東京 2023】今年も引き続き東京公認講師として講座・診断を担当いたします

「BEST OF MISS」今年も引き続き東京公認講師としてファイナリスト向け講座・診断を担当いたします

「ミス・ユニバース・ジャパン」「ミス・ユニバーシティ」などの、世界的ミスコンテストの東京代表を選出する

2023 BEST OF MISS TOKYOの東京公認講師として、去年に引き続き講座・診断を担当させていただくこととなりました。

 

今年は1DAY講座に加え、ファイナリスト全員へのパーソナルカラー診断、オンライン講座も予定。

地域の慈善奉仕活動・各種イベントでもTPOに合わせ、自分らしさを発揮できますように精一杯お伝えさせていただきます。

 

【講座内容】

◎パーソナルカラー学

第一印象に効果的な【色】の効果を学び、パーソナルカラーを中心とした【印象アップ】の方法、今後の活動における【効果的な色の取り入れ方】等。

座学に加え、パーソナルカラー診断で似合う色を実感し、自分の生まれ持った個性や魅力を客観的に捉え、実際に生かし活用する方法を学びます。

 

◎オンライン講座(zoom講座)

お顔の印象から導きだす〝似合うテイスト・形・素材〟を理論的に学び、ご自分の外見の魅力を最大限発揮できる印象アップ方法を学びます。

 

8D1AA0F6-E8B1-4AA2-A9D9-BCA7E01D1516.jpeg

 

 

 

 ー-------------------------------------------------------------

 

≪BEST OF MISS の考える美しさ≫

美しさは得点で競うスポーツとは違い、明確な正解がありません。

ベスト・ オブ・ミスは、人は皆それぞれの個性があり、それぞれの魅力があり、それが美しさであり、個人の魅力を最大限に輝かせている人を「美しい」と考えています。

 

 

≪成長プログラム≫

ベスト・オブ・ミスが、「年間を通した成長プログラム」であることから、 完成度を競うだけの審査ではありません。

ビューティーレッスンや東京大会 への挑戦を通しての「成長過程」、そして夏の日本大会に向けた「成長見込」 も重要な評価項目となります。

 

 

≪ベスト・オブ・ミス東京とは≫

ベスト・オブ・ミス東京は世界一のトータル・ビューティーを目指す女性を プロデュースし、その成長過程を描く年間を通したプログラムです。

東京から 3 名の代表を選出し、それぞれの日本大会に出場し、中でもミス・ユニ バース、レディ・ユニバース・ジャパンは世界規模のコンペティションで競いトップを目指します。

「東京から世界へ」を合言葉に社会に積極的に貢献 したいという社会性を兼ね備え、各国の代表と対等に立てるグローバルなオピニオンリーダーの創造を目指しています。東京大会上位入賞者は東京 を拠点に、1 年間様々な慈善奉仕活動を行います。

 

~以上 2023ベスト・オブ・ミス東京大会 大会概要より引用~

 

 ー------------------------------------------------------------

≪Prima Color Salonとして≫

人は、それぞれの個性・魅力・美しさがあり、人と比べるのではなく、自分自身の魅力を最大限生かし輝かせることができるチカラがあります。

Prima Color Salonでは、ファイナリスト一人一人の【個性】や【魅力】を引き出し、新時代の女性リーダーとして、堂々と自信を持って活動するために必要な【外見×内面】を磨く講座を実施し、精一杯応援いたします。

 

ベストオブミスのSDGsをはじめとした社会活動への積極的な貢献、各国の代表と対等に立てるグローバルなオピニオンリーダーの育成に、当サロンも積極的にかかわり貢献いたします。

 

8E28D7AE-57FE-404A-A960-42D574D279E5.jpeg 

 

 

2023 / 01 / 06  12:00

☆祝2023年☆新年あけましておめでとうございます

☆祝2022年☆新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます!!

今年も皆様にたくさんの笑顔をお届けできますよう、スタッフ一同尽力して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ただ今、1月のご予約を受付中です。

キャンセル待ちをご希望の方は、予約フォームにてご連絡くださいませ。

順番にご案内させていただきます。

皆様にとりましても、笑顔あふれる素晴らしい2023年となりますように♡

2022 / 03 / 11  09:11

ミスユニバース日本代表を選出する<ベストオブミス>東京ファイナリストの講座開催

ミスユニバース日本代表を選出する<ベストオブミス>東京ファイナリストの講座開催

カラー診断講座・イベントの実績紹介です。

ミスユニバース日本代表を選出する<ベストオブミス>東京ファイナリスト様向けの講座として、審査の時の<第一印象>を大きく左右する【似合う色】に特化した講座を担当させていただきました。

 8D1AA0F6-E8B1-4AA2-A9D9-BCA7E01D1516.jpeg

■ベストオブミス東京~ミスユニバースジャパン~

 https://www.jmca.tokyo/

 

21D5C792-456A-4AF9-AD61-A40311C052A5.jpeg

【本講座におけるポイント】

■第一印象の重要性(最終審査での色による印象アップの方法/イベント時の初対面のイメージ

 ・ブランドの印象に合わせた色選びの方法)

■<イエベ肌><ブルべ肌>それぞれのイメージ・印象

■【似合う】に特化したパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断のそれぞれの特徴

■ベースカラー診断を行い、ご自身のイエベ/ブルベの印象の違い・魅力・個性の違いを実感

■人と比べない、自分の魅力を引き出し活かすご提案

 

 

全体を通して、ご自身の魅力を発見・または再認識し【個性を生かした】ドレス選び・日常のファッションやメイク選びをするきっかけに、また【色の効果】を最大限活用することで、イベント参加の際の商品・ブランドイメージをより引き立て印象的なアピールとなる一助となることを意識しました。

 

より継続的で、より深いボランティア活動を推進し、SDGsの達成に向けて様々な取り組みをし、積極的に貢献していくファイナリストの皆様へ

今後活躍していく際の、企業様・団体様とのつながり・TPOに合わせ【外見を整える】大切さや

 

【色の効果】を意識することで、自分に”自信”が持てるようになるだけでなく、「似合う」という自信が自分自身を守ってくれ、”自信”や”安心感”につながり、コミュニケーションが豊かになったり、前向きに物事がスムーズに進むことを意識するきっかけとなる講座を目指しました。

 

8A7432EF-817E-4377-9C81-AF5F245B5AAD.jpeg

 

ベストオブミス2022東京大会 最終審査は4/8です。

ベストオブミスは日本最大のミスコンテストで、ミスユニバース・レディユニバース・ミスユニバーシティ3つの大会の東京代表が選出されます。

残り1か月を切り、いよいよ大会チケットの購入も始まりました。

東京を拠点に世界へ羽ばたくメンバーへの応援をよろしくお願いいたします。

 

 

 

1 2 3 4